教養がない

教養がない人の特徴・心理・対処法

教養がない

教養がある人/ない人の違いと教養がない人の原因とは?

教養がある人は気品が溢れていて知識も豊富で自分もああなりたいって憧れますね。

まず、教養とは社会生活を送る上で必要な知識や常識であり、当然誰もが備えていなければならないことです。

物事に対する知識や理解力がある、心が豊かな人、上品な人などは教養があると言えます。

社会人として働く以上、ある程度の教養は身につけておきたいものです。

中には高い学力があっても教養がない人がいます。

周りに迷惑を掛けても平気でいる人、マナーを守らない人、本当に知識がないのでしょうか。

教養がない人の特徴や心理、上手な付き合い方を紹介していきますので試してみてください。

教養がない人の特徴

人からガサツに見られるよりはどうせなら教養がある人に見られたいですよね。

教養がないと言われる人の特徴を挙げていきますので、心当たりがないかチェックしながら見てください。

一般常識がない

一般常識がない人は感覚がかなりズレています。

自分を基準として行動してきたからです。

育った環境がとても大きく関係していて間違った行動を正されていない、それが日ごろから癖になっていればそれが当たり前だと思うのです。

教養がない人は、人に注意されても長年しみついた癖はそうそうには直りません。

周りから指摘されても聞き入れようとしません。

知識がない

専門知識は別として学力が乏しい人は社会の常識や知識が身についていません。

教養がない人は、記憶力に欠けています。

学校で習ったことをすぐに忘れてしまうくらいですから。

また読解力もないため、頭の回転が遅く1,2回説明したくらいでは理解できません。

義務教育レベルのことを知らないとさすがに指導側は疲れます。

マナーを守らない

・禁止されている場所に食べ物を持ち込む

・マスクを付けずにあるいは口も抑えずに咳をする

・公共の乗り物の中で大声で話す/化粧をする/座席や床に横になって寝る

・禁止された場所で携帯の使用

・タバコのポイ捨て

教養がない、マナーを守れない人は自分さえよければいい、みんなしている、誰にも迷惑を掛けていないと勘違いしている人です。

孤立している

世の中には理不尽な事にも対応していかなければいけない時もあります。

めんどくさいです、ハッキリ言って人間関係というのは。

人間関係を断ち切りたいって思うときもあるでしょう。

そうなればどんなに楽か。

しかし、本当に孤立してしまうと家から出ない、友達もいない、趣味もない、近所付き合いもしないとなると完全に孤立状態になり人に気を使う事がありません。

気を使うのが嫌だから孤立したと考えた方がいいでしょう。

当然人間関係が希薄になる期間が長すぎると今まで好き勝手自由にしている分、

こうゆう時にこれは言ってはいけない

この言葉で人を不快にさせたかもしれない

といった人の気持ちを考えることができない、自分の気持ち優先させる人になってしまいます。

言葉使いが悪い

教養がない人は、

「うっせーよバーカ」

「ぶっ殺すぞ」

「てめぇがわりーんだろ」

「死ねよ」

と相手に投げかける言葉が汚いです。

周りが聞いたらなんて思うでしょう。

とても下品でなりません。

誰にでもムカつくことはあります。

そう思う時がある人もいるでしょうが、良識ある人は口にはしません。

たとえあっても言い方ってもんがあります。

学歴が低い

教養がない人は、割引の計算もできない勉強嫌いであったり、家庭の事情や学力の問題で高校に行けなかった、あるいは素行不良で退学してしまったなどの理由から高卒<専門卒<大学卒<大学院卒の人よりは学力が劣ると言えます。

小学校で習う算数や中学生で習う英単語レベルを知らないと教養がないと見なされます。

社会経験が同級生より少し早いという部分はありますが、並行して独学で勉強していれば学力がつくこともあります。

そうはいっても自分の得意とする職に就いて、一生懸命働いて稼いで家族を養って幸せに暮らしている人には学歴は関係ないのかもしれません。

教養がある人/ない人の違い

教養がある人とない人の大きな違いって何だと思いますか?

ジャンル問わず物知りな人いますよね。

ではその教養はどこで身につくのでしょうか?

教養は一人で身に付けることもありますが、他人との会話の中で、テレビやニュースといった影響もあります。

みなさんも耳にしたり見たりしているはずです。

実行するかスルーするかの違いですね。

人は一瞬でどんな人なのか判断します。

どんな人を見て仕事ができそう、上品そうと感じますか?

【挨拶】

例えば、悪い人ではないんですが、初対面の挨拶で「ちーっす」とかあるいは挨拶がなかったり、不愛想な人を教養がある人だと思えますか?

それくらい挨拶は重要です。

かしこまらなくていい、フレンドリーでいいと思う人もいるかもしれませんが、挨拶は幼稚園に入った時から教わります。

社会人としての基本ですので、砕けた言い方は最低限初対面ではやめましょう。

【言葉使い】

敬語を使う場面は多々あります。

上司や先輩・後輩の仲や目上の人、取引先、接客など付き合い方にもよりますが、最低限の敬語を使うはずです。

言葉使いはその人の知性や品格が表れます。

特にビジネスシーンにおいては、言葉使い一つで、相手に与える印象はかなり違ってきます。

「わたし」→「わたくし」

「すいません」→「申し訳ございません」

「わかりました」→「かしこまりました」

「見ます」→「拝見します」

ちょっと言葉がワンランクアップしただけでこの人は仕事がデキそう、デキなそう、上品そう、マナーが身についているという印象を与えます。

【身なり】

TPOをわきまえた格好というのは最も大事です。

TPOをわきまえていない人は場所によっては入店拒否されるところもありますので、恥をかかないためにも注意が必要です。

良かれと思って付けた香水にも他人にはいい迷惑な場所があります。

エレベーターに乗った時、さっきまで香水付けた人がいたであろうくらいはつけすぎの可能性があります。

レストランでもプンプン匂うようであればいくら上品な格好をしていてもマナーがなってないと見なされます。

ワンプッシュくらいでほのかに香るくらいが上品です。

カジュアルな服装にしてもヨレヨレの服や汚れ、穴の開いたもの、臭い服よりは
Tシャツにアイロンがピシッと掛けられていたり穴・汚れひとつない服装の方が好まれます。

当たり前のようですが、全く気にしない人も中にはいるのです。

【立ち振る舞い】

人の話を聞いている時に

ほおづえついて聞いていたり

腕を組んでいたり

口に手を当てないで笑う

特に男性の場合、あぐらをかいて座っている

といった場面は普通に見る光景ですので、気にしない人が多いかもしれません。

教養がないとは言いませんが、

正座をしている人

普段から姿勢が良くまっすぐ立つ人

背もたれに寄りかからないで背筋がピンと伸びている人

と比べたらやはり教養がある方に目が行きます。

教養がある人は公共の場や道端で地べたに座るようなことはしません。

立ち振る舞いひとつで見方が違ってきますね。

【性格】

相手の立場になって考えることができる人は相手に対する気配りができて心が豊かだと言えます。

自分がされて嫌な事は相手にもしない・言わないを徹底しています。

誰にでも平等に接することができるデキた人です。

自分のことしか考えない人は自分さえ良けりゃ相手はどうなったっていいという自己中な人ですので厄介ですね。

自分は人助けはしないが、自分が困った時には助けてもらいたいと虫がよすぎます。

誰も相手にしてくれないと怒ります。

自業自得なんて思ってません。

教養がない人への対処法

仕事で知らない言葉に直面したとき、聞き流してあとで調べるということがありませんか。

質問しなかったのは相手の話の流れを止められなかった、あるいは教養がないと思われるのが恥ずかしかった。

このように人は教養がないと思われるのに多少なりとも抵抗があるのです。

ならば教養を身に付けましょう。

今の時代、ネットで検索すれば簡単に情報が入ります。

本を読んで知識を付けるのも良し。

先輩や人の真似をするのも良し。

何気ない会話の中でも生活に役立つヒントが隠されています。

人の話はきちんと聞くように心掛けましょうね。

大人になって教養を身につけるのに遅すぎるということはありません。

何よりまわりから知的に見られたいと思う事が自分を変えるきっかけとなるのは間違いないです。

教養を身につけるには、本当に興味や関心があって、意欲があるときが一番吸収しやすいのです。

まとめ

デキない人よりデキる人に思われる方が断然気持ちが良い。

知識を得るには多少時間が掛かりますが、すぐに直せるものありますよね。

言葉使い、立ち振る舞い、意識ひとつ持つだけでワンランク上の自分目指してみませんか。