内気な

内気な人の特徴・心理・対処法

内気な

“内気”とは物静かで口数も少ない人を言います。

言いたいことがあるけど、大人しくて言えない子と、特に話すことがなにもないので、黙ってる子の2パターンいます。

休み時間は机でいつも一人で本を読んで居る子。

いますよね。

内気な人には声掛けづらいなと感じた事はないでしょうか?文句もいわない、愚痴も言わない、何でも言う事を聞いてくれるから扱いやすい、言われるままに従う人なのであまり悪く言う人は少ないかもしれませんが、中にはよく思っていない人がいるのも事実です。

周りに合わせて騒いだりせず常に落ち着いているような人なので、ノリが悪い、反応が薄い、会話が続かなくて気まずい空気になるのが嫌、何考えているかわからないと思ってしまうようです。

相手との相性次第では長所にも短所にも捉えられます。

もしもそんな人が職場のチーム内に意見を全く言わない、会議でも発言をしない、アイディアも出さない、賛同するだけとなると、少しイラッとしませんか?自分からは何も言わないので、こちらからちょくちょく確認しなければなりません。

仲間に報告を怠るとミスにもつながり兼ねませんからね。

社会人なんだから最低限のコミュニケーションは欲しい所です。

内気な人とうまく接したいいと思うのであれば、こちらから行動を起こさないと内気な人からは来る事はありません。

トラブルを未然に防ぐためにも内気な人とうまく接する方法をご紹介します。

特徴や心理を知る事で少しずつ話しかけていくうちに心を開いてくれる事を願います。

内気な人の特徴や共通点

自己主張をしない

まず一番に挙げられるのが控えめで自己主張をしない人です。

だからと言って自分の意見が全く無いわけではありません。

感情や表情を表に出さないだけであって、だからこそ周囲から“内気な人”と認識されているのです。

自己主張が強いとあれがしたい、これは嫌だと主張を貫こうとして周りと衝突する事がありますが、内気な人とは穏便に解決できます。

真面目である

内気な人は、仕事を黙々とこなす人が多いです。

周囲が雑談も交えて仕事している中、無駄話は一切せずに、仕事に集中しています。

ですから仕事が早くたくさんの量をこなすことができます。

自己主張をする人は仕事をこなすほど『残業頑張った』アピールをしますが、内気な人は何も言わず次に取り掛かります。

人見知りである

内気な人は自分から進んで輪に入っていけない消極的な性格です。

休憩中も集団行動になじめず、一人で居ることが多いです。

スマホをいじるか本を読んでるかお弁当持参で静かに過ごします。

とは言え、答えを求める問いかけには一応、返事くらいはしてくれます。

聞き役である

内気な人は主導権を握るタイプではありませんので、人の話を聞いているばかりです。

そのため自慢話やお喋り好きな人にはありがたい存在です。

「ここだけの話だけどもね」と切り出しても口外する事はありませんし、口が堅いのが特徴です。

内気な人の心理

一人が好き

集団でいると会話に付いていけなくて疲れるので、誰にも気兼ねする事なく一人気楽に過ごすことを好みます。

目立つのが嫌い

内気な人は派手な行動が嫌いです。

人に見られるのは恥ずかしいし、人前で喋るのも苦手です。

学校では挙手をしないでうつむいているタイプです。

意見を求められると指名されないように心の中で祈っています。

化粧っ気もなく地味な服装を好み、目立った言動はなるべく慎んでいます。

自分に自信がない

内気な人は

・失敗したら迷惑かけるかもしれない

・嫌われるかもしれない

と常に不安な気持ちでいっぱいです。

容姿にコンプレックスを抱いている、コミュニケーション能力が無いなどの理由から目立たずにひっそりとしていれば、誰からもとがめられる事はないと思っています。

警戒している

内気な人は自分に接してくる人が良い人なのか悪影響を与える人なのか非常に警戒しています。

一度接したくらいではなかなか心は開こうとしません。

最初は名はしかけられて内心嬉しいですが、オドオドしてどう接したらいいかわかりません。

争い事が嫌い

内気な人はトラブルや揉め事が起きてもうまく言えないで負けるとわかっていますから、早期解決を望んでいます。

自分が引いて丸く収まるのであれば、喜んで身を引きます。

内気な人に向いている仕事

内気な人が接客や営業に就くとどうなるでしょう。

説明もしない、オドオドしている、あいさつの声も小さい、トークも盛り上がらない、それでは成り立ちません。

人とあまり関わらない、コミニケションが最低限で済むなどの職業は以下の通りです。

工場系

内気な人は同じ作業を繰り返す単純作業が黙々とできる工場の生産ラインが向いています。

機械は24時間動いています。

喋る暇なんてないですから。

在宅ワーク

近年はインターネットを利用して自宅に居ながらインターネットだけで仕事ができますので、内気な人にはうってつけの仕事です。

他にも小説家・漫画家・フリーライターなどコミュニケーションを必要としない仕事もたくさんあります。

図書館司書

図書館は基本的に静かに過ごす場所であります。

仕事中は私語禁止や慎むのが常識とされていますから、内気な人には苦にはならない最適の職場であります。

内気な人への対処法

内気な人にいきなりベラベラ喋りかけても相手は戸惑うばかりです。

仲良くなるにはそれなりのステップがあります。

先ずは挨拶から

内気な人には毎日一日の初めと終わりに「おはよう」「お疲れ様でした」だけでも結構です。

徐々に「今日はいい天気だね」と当たり障りのない会話だけでも、よく喋る人からすれば会話が続かない、気まずいと思うかもしれませんが、相手は声を掛けてもらったというだけでも嬉しいものです。

観察する

内気な人があいてでも、必ずどこかに会話のネタがあるはずです。

昼食はお弁当持参なのか、どんな格好をしているのか、持ち物など見てみよう。

誘う

内気な人にお昼休みにご飯を一緒に食べようと誘ってみませんか?

反応は薄いかもしれませんが、「自分なんかと一緒でいいの?」と遠慮がちではありますが、断る事はあまり考えられませんので。

その時、共通の話題を探ってみよう。

ある程度日常会話を交わすようになったら、徐々に質問していって相手の事を知ろう。

得意ジャンルに関しては意外にお喋りになる人も少なからずいますから。

仕事面では

「こういう時はちゃんと報告しないと進捗状況がわからない」

「あなたが動いてくれないと事が進まないのでみんなが困るから、こうして下さい」

と、ちゃんと言えば、人の迷惑にならない最低限の動きはしてくれます。

まとめ

内気な人は元々の自分に対する自信がないことで、口数が減っただけなので、接するには問題はありません。

仕事や周りの環境に慣れてくれば、本来の性格を取り戻します。

自信のなさでおとなしくなってしまった人に対しては、長い目で見守ることが必要です。