人見知りをする
人見知りをする人の特徴・心理・対処法
初めて会う人には緊張したり言葉がうまく出てこない時ってありますよね。
初対面でも誰とでも気さくに喋れる人って羨ましいです。
まあ初対面ですと最初は人見知りなのも納得できますが、中には1ヶ月経っても半年経ってもあるはずっと人見知りな人は存在するのです。
今回相談が寄せられたのは地元を出て東京で働くMさん(20才/工場勤務)です。
元々お喋りな方ではありませんでした。
人見知りな性格がゆえに接客は無理だと考え黙々と単純作業をこなす職種を選びました。
仕事は誰に気を使うわけでもなく覚えてしまえば簡単で問題ありませんが、東京に集まった若い女の子は明るくてオシャレに目覚めたという今どきの女の子たちばかりで、恋バナやファッションの話でいつも持ち切りです。
声を掛けられたのですが、ファッションに疎いMさんは急に振られて戸惑って「あ、うん」と応えるのが精一杯でした。
それからも度々声を掛けられましたが、田舎のなまりが恥ずかしいというのもあって人と話すのが苦手のようです。
いつしか“面白くない子”と言われているのを知りました。
人と接しないですむ仕事を選んだのに「喋らなくても陰で言われるんだ」と内心ショックでした。
次は人見知りな人が身近にいてどうにかしたいと言う悩みも寄せられていますので、照らし合わせて見ていきましょう。
Nさん(25才/製造勤務)はパートの年配の方が多く働く中、Sさんしか年が近い女性がいません。
休憩も昼食も二人で取っていますが、話しかけてもひと言ふた言答えるだけで会話が続きません。
他の方たちはワイワイ楽しそうにしているのに私たちはシ~ンとしています。
「絶対私まで根暗な子と思われているに違いない」とNさんは言います。
有名ミュージシャン“G”が人見知りは許されるのは子どものうちだと語っています。
社会に出て「自分は人見知りなんです」と言うのはビジネスや人間関係において通用しないのかもしれませんね。
Contents
人見知りの特徴や共通点
人見知りをする人の共通点を挙げると
・おとなしい
・内気
・人に慣れない
・引っ込み思案
・消極的である
といったイメージがつきものです。
人見知りは元々は赤ちゃんや子どもに対して使っていた言葉です。
赤ちゃんや子どもに話しかけるとニコッと微笑む子もいれば、泣き出しそうになる子がいますね。
人見知りは育った環境も大きく影響します。
幼少期から他人と接する事なく親と過ごす時間が長いと、幼稚園に入る頃には人見知りな性格になってしまう可能性大です。
人見知りをする人は、いつしか大人に対しても“コミュニケーションが取れない人”と言うふうにも使われるようになりました。
それでは人見知りの特徴をそれぞれ解説していきます。
人付き合いが苦手
人見知りをする人は、人から話しかけられるとビクッとします。
特に初対面の人は苦手です。
グループを作っても発言はせずにみんなに従うタイプですが、基本は一人が好きな人です。
人と目を合わせられない
人見知りをする人は、人と話す時や聞く時も相手の目を見ません。
話す時はうつむき加減で声も小さいです。
もちろん笑顔もありません。
ですから人見知りをする人はカウンター席や端っこを好みます。
自分の事はあまり話さない
他人の話は聞く事があっても自分の事を話さないのが人見知りの性格です。
せいぜい聞かれた事にハイかいいえで答えるくらいです。
それによく「こうした方がいいよね?」と誘導尋問に乗せられます。
人見知りをする人は絶対に反対意見は言わないですからね。
悪く言えば自己主張がないとも言えます。
メンタルが弱い
普通であれば多少傷付いても誰かに相談したり時間が解決してくれますが、人見知りをする人は一度受けてしまったダメージをいつまでも引きずっていて立ち直る事ができないガラスのハートの持ち主です。
ネガティブである
人見知りをする人は「今忙しい」と言われて
「あ、すいません、また後にします」とは思わず、
「迷惑だったに違いない」
「今後、話しかけづらい」
と内気です。
「どうせ自分なんて」
「自分の話なんてつまらないだろう」
とネガティブな考えのため一歩踏み出せない人が多いです。
誰にでも敬語
人見知りをする人は年上にはもちろん年下にも敬語を使います。
しばらく付き合いがあってもです。
なんか距離を感じますね。
人見知りの心理
人見知りをする人の多くは緊張しがちです。
何気ない出来事でも自分がどう思われているか深く考えれば考えるほど人との付き合いが怖くなります。
他人にはわからない奥深い心理を解いていきます。
恥ずかしがり屋
人見知りをする人は相手の目を見て話す事が出来ず、人前に出るのが苦手です。
話を振られるのではないかと内心オドオドしています。
話しかけられたくない
人見知りをする人はデパートでは店員さんがくっついて来るし、美容室では施術しながら話しかけてくるしどちらも苦手です。
本をひたすら読むか無言かうつむき加減で話しかけないでオーラを放ちます。
警戒している
人見知りをする人は感受性が強く人の顔色を伺ってばかりで「こんな私に近づいて何かを考えているのでは?」とかなり警戒心を持っています。
傷付くのが怖くて人を簡単に信用する事ができません。
初対面の人が苦手
初めての行事に参加する時、初対面の人と話す時は、まず出身や参加理由を聞くのが無難です。
そこから話題が広がっていくものですが、人見知りの人はそもそもどんな話をすればいいかわかりません。
相手から話しかけるのを待っているか、人見知り同士だと結局沈黙のまま終わります。
猫をかぶっている
人見知りをする人の中には計算高い人もいます。
上司や気になった異性には猫をかぶる事もあります。
最初からガツガツ行くよりも、段階を踏んで接し方を変えた方が良い評価を得ますからね。
気を使っている
人見知りをする人は忙しそうだからあえて話しかけない、私なんかが話しかけても、出しゃばってはいけないと自分に自信が持てずに人一倍気を使っています。
下手に喋って気分を害してはいけないと強く想い、口が開けません。
自分から誘えないのも「断られたらどうしよう」「つまらなかった」と思われるのが怖くて結局諦めます。
冒頭に自分は人見知りだから…とアピールする
人見知りをする人は、冒頭に「自分は人見知りだから…」とアピールしますが、別に不機嫌なわけではないのです。
最初に人見知りだと言っておけば、反応が薄くてもそうゆう子だと認識されると思っています。
実際、話してみて「つまんない子」と思われるのが怖くて、自分は人見知りだと守りに入ってしまうのです。
本当は仲良くなりたい時も距離を置きたい時も人見知りだと言っておけば相手がリードしてくれる関わりたくないのであれば「すいません、わかりません」とはぐらかせば相手から次第に離れて行く良くも悪くも便利な言葉に取れます。
人見知りの対処法
人見知りの対処法を考えてみましょう。
先ずは自分が人見知りだった場合です。
自分が人見知りのときの対処法
過去にトラウマを負っていたり人間不信になってコミュニケーションが取れなくなったりというのは悪い事ではありません。
本当は直したいのにと思う人見知りさんもいるでしょう。
自分から話しかけるのはなかなか難題です。
人に慣れるまでのステップがありますので実践してください。
ステップ①
外出する
誰とも会わないで家に引きこもっていませんか?
人と接しない事には人見知りは直りません。
先ずは外出から始めませんか?
最初から仲良くなれとは言いません。
挨拶を交わすだけでも小さな幸せで心が癒されます。
どこでどんな刺激や出会いがあるかわかりませんよ?
ステップ②
聞かれた事にひと言ふた言増やす努力をしてみましょう。
その際、顔の表情がとても大事です。
いくら聞かれた事全てに無表情で答えては愛想がないと思われて努力が台無しになります。
苦笑いにならないか心配な方は少しニコッとするだけでも構いません。
さらに相手の目を見て答えると印象がぐっと良くなります。
ステップ③
得意分野や話のネタを用意しておく。
趣味や天気の話でも出身地の特産品でも何でもいいから頭の中に思い浮かべていてください。
話をすることで会話は広がるものです。
自分が会話している。
ステップ④
急に話しかけられると言葉に詰まるものです。
「もしかしたら話しかけられるかもしれない」と常に意識しているとたとえ話掛けられなかったとしても、せっかく用意しておいたネタですもの。
自然に自分から言葉が出るかもしれませんよ。
ステップ⑤
人に慣れてきたところで自分から話しかける勇気も持てた頃だと思います。
話しかけられてあからさまに無視する人なんてそうそういません。
まだ面と向かって話すのに抵抗があるという人はLINEで想いを伝えたりコメントをするのも効果的です。
思い切って自分を変えるチャンスです。
一歩踏み出す勇気を持って頑張ってください。
相手が人見知りな人だった場合
「人見知りなんです」と自分から言う人には、「じゃあ自分から声を掛けなければいけない」という気持ちにさせられます。
「そうか~」と言いつつも、守りに入ってズルく感じますよね。
また沈黙も非常に気まずいです。
人見知りをする人に話しかけたとして反応が無い・薄いと
「もしかして喋りたくない?」
「関わりたくない?」
「避けてる?」
と思ってしまいます。
あまり良い気持ちはしませんよね。
ですが、口数が少ないからこそ人見知りなのです。
人見知りは個性だと割り切って自分から声を掛け続けることで相手にも伝わりますよ。
相手にもよりますが、グイグイ来られるのが嫌いな人には挨拶から始まり、挨拶で終わればいいと思います。
徐々に打ち解ける日が来ます。
大人数が苦手なので二人での付き合いから始めるのが効果的です。
とりあえず連絡先を好感してみましょう。
一方、マシンガントークで喋り続ければ最初はうなずくだけだったのが、返事をしたり笑ってくれる人もいましたよ。
まとめ
人はコンプレックスと向き合う事が必要です。
変わろうとしている人はカッコイイです。
これを読んでいるあなたは少なくとも変わりたいと思っているはずなので必ず改善はされます。
自分に自信を持って克服してください。
楽しい生活が送れると信じて。
白黒ハッキリ付けたがる
すぐキレる
人脈自慢をする
仕切りたがり屋
卑屈な
クレクレ
お金がないが口癖
八方美人
心に余裕がない
アグレッシブ
言われたことしかできない
なめられやすい
まぁが口癖
足を組む
えこひいきをする
言い方がきつい
人に頼れない
テンパる人
強がりな
ヤンデレ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません