メンヘラ

メンヘラな人の特徴・心理・対処法

メンヘラ

Contents

メンヘラな人とは

メンヘラ」はメンタルヘルスを語源とした造語です。

Mental healthにerを付けて「メンタルヘルスを必要とする人」という意味で使われることが多く、一般常識では考えられないような病的な言動をする人のことを言います。

メンヘラは軽い意味でも使われることが多いので、面と向かってメンヘラと呼ばれる時はそれほど気にしなくてもいいでしょう。

しかし、職場などで「メンヘラな人」という認識が定着してしまうと、人間関係がこじれてしまう原因にもなります。

メンヘラの人の特徴を知って自分がメンヘラだと思われないように気をつけることが大切です。

メンヘラな人の特徴(女性編)

メンヘラな人の特徴をしっかり覚えて、自分に当てはまっていないか、職場にメンヘラな人がいないかという判断材料にしましょう。

まずはメンヘラな女性の特徴です。

マイナス思考が強い

メンヘラな女性は深く考えすぎる傾向があります。

家族や友人が何気なく言った言葉に過剰に反応して悲しんだり落ち込んだりします。

こうした過剰反応が多い人はメンヘラを疑ってみましょう。

他人に依存しやすく、感情の起伏が激しい

他人に依存するあまりに連絡をしすぎる、電話をひんぱんにかける、SNSでのストーカー行為などがある人はメンヘラの可能性が高いでしょう。

さらに感情の浮き沈みが激しく、嬉しいことがあったすぐ後に落ち込んだり、不安を感じたりする場合も周囲からはメンヘラな人と思われやすくなります。

周囲の視線を気にする

メンヘラな女性は自分の見た目や中身に自信がない人が多いので、周囲の目線を極度に気にします。

自分が周囲にどう思われているのかを気にして、自分を押し出すことができず流されてしまう傾向にあります。

メンヘラな女性は男友達が多い

メンヘラな女性は同性よりも異性の友人が多い傾向にあります。

女性との友人関係を面倒に思っているので男性の友人のほうに安心感があるようです。

ただし男性の友達に対しては本当の自分とは違う、サバサバした態度をとることが多いのがメンヘラな女性の特徴です。

また、男友達は多いのに友人の彼女に対しては嫉妬の感情があるため、友人の彼女とはあまり会いたくないという気持ちがあります。

つまりメンヘラな女性は同性にも嫉妬してしまう傾向があります。

恋愛面での特徴

メンヘラな女性の恋愛面での特徴は以下のとおりです。

●相手に尽くしすぎて重たいと思われる

●自分に自信がないので素直に好きと言えない

●相手に思いと思われる行動が多いので浮気されやすい

●浮気を疑ってメールのチェクやひんぱんに連絡をする心配性なところがある

●マイナス思考のため相手の感情を気にしすぎる

●相手を試すためにすぐに別れると言う

SNSでの特徴

メンヘラな女性はSNSでも特徴的な行動をしています。

かまってほしいという心理があるのでSNSでもマイナスな発言をしてコメントで心配して欲しがります。

また、彼氏がいるにも関わらず他の男性に対して好きと書くことで、彼氏の気を引こうとします。

このように特定の人物に向けた発言をするなど、周りから見ると面倒な行動をとります。

ここまでメンヘラな女性の特徴を並べきましたが、3つ以上の特徴に当てはまる場合はメンヘラを疑ったほうがいいでしょう。

メンヘラな人の特徴(男性編)

メンヘラな人は女性に多いかもしれませんが、男性でもメンヘラな人はいます。

次にメンヘラな男性の特徴を考えてみましょう。

SNSを見ると特徴がよくわかる

男性のメンヘラも女性を同じような特徴がありますが、女性にはふつうのことでも男性の場合はメンヘラを疑われるような特徴があります。

その特徴はSNSを見るとよくわかります。

●LINEがマメで返信も長文

●プロフィール写真をひんぱんに変える

●プロフィール写真は自撮り

●女性が返信しなくても連絡する

●SNSで金持ちアピールをする

SNSを見ただけでもメンヘラであるかどうかが判断できるくらい上記のような特徴があります。

次にSNS以外での特徴も考えてみましょう。

恋愛面での特徴

メンヘラ男の恋愛面での特徴は以下のとおりです。

●恋愛で駆け引きをする

●「お前のため」という言葉をよく使う

●嫉妬心が強い

●元カノを引きずる

●ヤキモチを焼かせようとするが下手 メンヘラ男の恋愛は上記のように一言で言うと、うっとうしいに尽きます。

男性のメンヘラは基本的に誰かにかまってほしいという気持ちが強いのですが、恋愛ではそれが顕著に現れます。

女性の場合はメンヘラでなくても上記のような特徴があれば、ある程度かわいいと思える部分がありますが、男性の場合は少しでも上記の特徴があると、うっとうしく感じられます。

一般的な特徴

メンヘラな男性は自分に自信がないのでそれを隠すためにブランド物を身につけるという特徴があります。

借金やローンを抱えてまで高級車やブランド品にこだわります。

さらにメンヘラ男の口癖は「でも」「だって」で始まる否定的な言葉です。

自分に自信がないせいか相手の言葉を否定することで、自分を優位に立たせようとする傾向があります。

その背景にはコンプレックス(劣等感)があります。

仕事の要領が悪い、学歴がない、容姿が劣るなどのコンプレックスの反動で、相手よりも上の立場に立ちたいという気持ちがすべての行動の裏にあります。

職場にいるメンヘラな人の特徴

メンヘラな人は恋愛での相手としてよく引き合いに出されますが、職場にもメンヘラな人はいます。

職場にいるメンヘラな人の特徴も解説しましょう。

仕事中でも泣いたり怒ったりする

メンヘラな人の特徴は感情の起伏が激しいことですが、職場でもその特徴が見られます。

職場ではほとんどの人が感情を直接表現しないように努力していますが、メンヘラな人はおかまいなしに泣いたり怒ったりするので、職場では目立った存在となります。

すぐに上司を呼び出す

感情の起伏が激しいメンヘラな人は、ささいなことでもすぐに上司を呼び出して文句を言う傾向があります。

文句を言う内容は「こんな仕事は嫌だ」「こんなことは言われたくない」といった感情的なことで、単なる不平不満です。

プライベートに誘いたがる

メンヘラな人は職場でプライベートを分けることができません。

良く言えば裏表がないのですが、一般的な社会人は相手を配慮して職場とプライベートを分けて考えるのが普通です。

そのため職場の同僚などにもプライベートで遊ぶ誘いをしつこくすることがあります。

思い込みが激しい

思い込みが激しく被害妄想が強いのがメンヘラな人の特徴のひとつです。

職場でもその傾向が強く、誰かに悪口を言われているのではないかと極度に心配をします。

メンヘラな人への対処方法・接し方

メンヘラな人の特徴がわかったところで、どのように接したらいいのかを考えてみましょう。

拒否せずに理解や同調をこころがける

メンヘラな人たちは基本的には繊細で、少しのことで感情の起伏が激しくなるため、普通の人には理解できない部分が多く、拒否反応を示してしまいがちです。

メンヘラな人は自分を理解できない人には攻撃的になることもあるので、最初から理解不能と突き放すのではなく理解する努力をしましょう。

また、気持ちを理解した上で同調することでメンヘラな人の感情を抑えることもできます。

職場のメンヘラな人は極力避ける

恋愛関係になって好きな人がメンヘラという場合とは違い、職場にメンヘラな人がいたらなるべく関わり合いにならないようにしましょう。

しかし職場なので仕事で関わることはありますが、その時は事務的な対応をこころがけましょう。

その時は中途半端に優しくして好意を持たれないようにすることが大切です。

メンヘラな人は思い込みが激しく感情的になるので、中途半端な優しさは誤解を招く恐れがあります。

その時はメンヘラな人も傷つくので、感情を爆発させる可能性があります。

そうなると人間関係が大きくこじれてしまい、職場での立場もお互いに悪くなることは間違いありません。

メンヘラな人とは職場では徹底的に事務的な対応をこころがけましょう。

ミスを他人のせいにするメンヘラな人への対処方

職場にいるメンヘラな人は自分のミスを他人のせいにする特徴があります。

自分のミスであることが明らかでも絶対に認めず謝ることもしません。

それを強く指摘すると女性であれば泣きながら指摘した人を非難します。

ミスを他人のせいにするメンヘラな人に対しては、ミスによってトラブルが発生した場合の対処係にしましょう。

自分のミスが原因で発生したトラブルは自分で処理させるのです。

それができなければミスをしても影響のない仕事につかせることを考えましょう。

陰口を叩くメンヘラな人への対処方

職場の中には陰口を叩く人がいるものですが、メンヘラな人も陰口を叩く傾向にあります。

嫉妬心が強いために嫉妬した相手に対して悪口を広めて貶めようとするのです。

当然その内容には嘘も多いので対処法としては真に受けないことが大切です。

メンヘラな女性と恋愛する場合は極力かまってあげる

職場にいるメンヘラな人への対処方法は極力関わらないことですが、恋愛関係にある場合は反対に極力かまってあげることが大切です。

普通は恋愛相手の女性の期限が悪くなった場合は、しばらくほうっておくという対処ができますが、メンヘラな女性に対してこの対処をすると事態は悪化します。

メンヘラな女性は基本的に寂しがり屋なので、ほうっておかれることを嫌います。

恋愛関係にある場合はメンヘラな人の機嫌が悪い時でもかまってあげることが大切です。

ネガティブ思考も好きになる

メンヘラな女性が彼女の場合、ネガティブ思考が強い彼女である可能性が高くなります。

そのネガティブ思考を否定すると関係がこじれてしまうので、ネガティブ思考も含めて好きになってあげましょう。

ネガティブ思考はマイナス面だけでなくプラス面もあります。

たとえばマイナス思考は行動が慎重になり失敗を繰り返さないという点ではプラスの面があります、 ネガティブ思考の彼女は慎重派だと割り切って付き合いましょう。

メンヘラな人が恋愛相手の場合は極力優しくする

メンヘラな女性は自分に優しい人に対しては素直になる傾向があります。

また嫉妬深いという面もあるのでなるべく優しく接して浮気はしないという誠実さも見せる必要があります。

ただしこれは恋愛関係だけのことで、職場でメンヘラな女性に優しくすると誤解されることになるので、職場では事務的な態度を崩さないようにしましょう。

メンヘラ女性は会社をよく休む

メンヘラな女性はかまってほしいという欲求の裏返しとして、大した理由もないのに会社をよく休みます。

病弱だと思われることで周囲に心配してほしいと考えるからです。

職場ではしょっちゅう休まれると周囲への負担も大きくなってしまいます。

こうしたメンヘラ女性に対しては、甘やかさず必要以上にかまうことなく対処しましょう。

メンヘラな性格を直したい

自分がメンヘラな人だという自覚があって、どうにかその性格を直したいと思っている人のために、対処法を解説します。

メンヘラであることを客観的に認識する

メンヘラな性格であることをまずは受け入れることが大切です。

メンヘラであることを治そうと思ったら、まずは客観的に自分を見ることが大切です。

今まで恋愛や仕事でうまく行かなかった点を書き出すなどして、客観的に見るようにしてみましょう。

そして同じ間違いをしないためには自分のどこが悪かったのかを考えることが必要です。

自分の能力を高めることに時間を使う

SNSにはまって自撮り写真をとったり、プロフィール画像をしょっちゅう替えてみたりという暇があれば、自分を高めるための勉強に時間を使ってみましょう。

いっその事SNSをやめてしまうのが一番ですが、時間が余っているとついSNSをやってしまうでしょう。

SNSをやめるためにも仕事で興味がある分野の知識習得や人間関係を良くするためのハウトゥー本を読むなどでもいいので、SNSをやる隙がないくらい勉強や知識の習得に時間を使いましょう。

相手のために何かしてみよう

メンヘラな人は自分を中心に考えて、自分の感情のままに行動します。

自分と向き合うことは大切ですが、自分だけを見ていても人間関係はうまく行きません。

職場であれば部下や上司、同僚のために、プライベートでは家族や恋人のために何ができるのかを考えてみましょう。

自分以外の人に目を向けることで少しずつ意識を変えて行きましょう。

他人の評価を気にしない

メンヘラな人は他人の評価を気にしすぎる傾向があります。

自分に自信がないので他人の目を気にするのです。

特にSNSをやっていると他人の評価がストレートに伝わってしまうので、ますます他人の評価を気にするようになります。

ここで視点を切り替えて自分に対する評価を高めてみましょう。

「わたしは○○ができない」と考えるのではなく自分ができることを評価することが大切です。

それがたとえ「きちんと毎朝起きて会社に行っている」というような簡単なことであっても、自分でプラスの評価をすることで気持ちが楽になります。

小さな目標を少しずつクリアする

メンヘラな人は自分に自信がないので、できそうなことをひとつずつクリアして行くことで自身をつけましょう。

できそうだけれどもできていないことをリストアップして毎日クリアできるようにトライしてみます。

リストアップすることは一般の人からすると他愛もないことでかまいません。

それができないためメンヘラな人になっているので、ふつうのことから始めて段々とできることを増やして行きましょう。

運動をしたり生活習慣を変えたりする

メンヘラな人はほとんど運動もしないでひきこもるという特徴もあるので、そうした場合はまず簡単な運動から始めてみましょう。

心と体は連動しているので、体を積極的に動かすことで心も積極的になります。

また、毎晩夜更かしして朝起きるのも辛い、ジャンクフードなどの食事、仕事の後はお酒とおつまみといった生活をしていたら、まずはそこから変えてみましょう。

生活を規則正しくすることでイライラすることも少なくなります。

すぐには変えられなくても少しずつでも改善してみましょう。

まとめ

メンヘラな人は職場にもいますが、その場合はあまり関わらないほうが結果としてはいいでしょう。

恋人でもない限りメンヘラな人と関わると人間関係が壊れる原因にもなるからです。

また、自分がメンヘラだという自覚がある人は、メンヘラな性格を治すことが人間関係修復の第一歩になります。

このブログ記事がメンヘラの改善や対処にお役に立てれば幸いです。