めんどくさがり屋

めんどくさがり屋の特徴・心理・対処法

面倒くさがり

面倒な事を後回しにすると後でツケが回ってきます。

小学校の頃、夏休みの宿題をせずに遊びにかまけて、ゲームばかりしたり「テレビを見てから宿題をするところだった」と言う子はだいたい後半になってジタバタする子です。

筆者は面倒な事は先に済ませてしまおうとさっさ動いて後半は思いっきり遊ぶタイプでした。

期限に追われたくないですからね。

同じ“宿題が終わった”でも前者は不安や焦りの中、「やっと終わった…」に対して後者は「終わったー!これから遊ぶぞー」とワクワク感が溢れていますね。

「何をするにもめんどくさい」と思う人は、中途半端で終わる事が多く達成感を知りません。

それでは自分に自信を持つ事もできず、みすみすチャンスを逃す事になるでしょう。

めんどくさがりと言うのは自覚があります。

頭では直したいと思っても体が動かないのが現実です。

そこで今回は“めんどくさがり屋”を改善する方法を教えます。

筆者の知り合いにもめんどくさがり屋はいます。

お昼ご飯に行くのも面倒くさい、かと言って弁当は持参しない、毎日パンとバナナだけ。

遊びに行くにしてもお金が掛かるし面倒くさい、部屋は誰も来ないから片付ける必要がない、むしろ片付ける時間が無駄、通勤するのでさえも面倒くさい、全てにおいてめんどくさがり屋です。

しかし、「いつかはしなければいけない」「面倒な事は先に済ませてあとは楽しちゃえ」と毎日呼びかける事で改善の兆しが見えてきました。

めんどくさがり屋を直したい人のために実体験も交えながら解説いたしますのでぜひ参考にしてください。

めんどくさがり屋の特徴や共通点

めんどくさがり屋に共通しているのは自分に甘く、試練を先延ばしにする点です。

「明日でいいや」「まとめてすればいい」と言いつつダラダラ。

最終的には「ま、いっか」と結局やらないこともしばしば。

めんどくさがり屋=怠慢のイメージが強いですが、中にはめんどくさがり屋だからこそ、面倒な事をやらずに済む方法だけはしっかり考えます(笑)

ではめんどくさがり屋にはそれぞれどんな特徴があるのか、自分は何個あてはまるかチェックしてみて下さい。

何でも後回しにする

めんどくさがり屋の典型に一番多いのが、やらなければいけない事がたくさんありすぎたとき、重要な事があっても「明日すればいい」と考え、したい時にしたい事をやるという考えは絶対に譲れないという点です。

めんどくさがり屋は特にやりたくないことを後回しにする傾向があります。

片付けられない人

よく水回りを見ればその人の生活や性格がわかると言いますが、掃除にしろ片付けにしろ目に見える部分だけしか掃除しません。

掃除機をかけるにしても隅から隅までかけない、目についた所だけ。

来客の時は押入れに散らかった物を詰め込む。

デスク周りは書類が山積みなど整理整頓が出来ない人です。

気が向けば大雑把ではありますが、少しは片付けします。

尻が重い

めんどくさがり屋はやらなければいけない事があるのは頭ではわかっているのですが、山積みされたものを見るとなかなか動こうとしません。

時間にもルーズで納期ギリギリになってやっと動くタイプですね。

家にこもる

めんどくさがり屋は、外に出るのがおっくうで休日は家でゴロゴロしています。

買い物に行くのも面倒くさい、着替えるのも面倒くさい。

何なら部屋着のまま出かけます。

集中力がない

めんどくさがり屋は、物事に取り掛かってもすぐに集中力が切れ「疲れた」「や~めた」と放り出します。

ですから中途半端に終わる事が多く自分に甘い人です。

人に合わせる事ができない

めんどくさがり屋は、そもそも人と付き合う事すら面倒くさいと思っています。

自分のペースでやりたいので人に時間を使ったり自分のペースを乱されるのが嫌です。

ネガティブである

ネガティブな人は

「どうせ無理」

「やるだけ無駄」

「失敗したら時間が無駄になる」

と初めに考えますから、向上心がありません。

不安や恐怖がとても大きく何事にも消極的です。

「後で」が口癖

めんどくさがり屋は、実際やる気がないです。

やる事はたくさんあるのになかなか取り組む事が出来ません。

めんどくさがり屋は、やると決めても行動に移すまでに時間がかかります。

結局いつまで経ってもやる気が起こらず先延ばしにしてしまいます。

だらしない

めんどくさがり屋は、そもそも細かい事に気を使わないので、外見は髪やヒゲがボサボサで破れた服でもお構いなし。

もちろんシャツにアイロンがけはしないし、服装や身なりにも無頓着である人はめんどくさがり屋と思って間違いないでしょう。

生活態度にも表れるので、だいたいめんどくさがり屋の部屋は散らかっていてゴミをため込んでいます。

運動が苦手

これまでの特徴を踏まえれば「疲れた」「動きたくない」と口癖のめんどくさがり屋は必然的に運動も苦手です。

健康や危機感を考えてダイエットするも、きついダイエットが1日と続くはずがありません。

めんどくさがり屋の心理

めんどくさがり屋は行動する前にあれこれ考えてしまいます。

トラブルになりそうなので面倒くさい、長くかかりそうで面倒くさい、損得を考えると面倒くさい、疲れる事はしたくない、する価値がないので面倒くさいなどの心理が先に働くので行動が遅いのです。

まとめてやろうと思う

めんどくさがり屋は部屋が汚かろうが、ゴミがたまっていようが、お構いなしです。

相当たまってから一回で済ました方が時間の効率化だと割り切っています。

計画は立てない

めんどくさがり屋は、あらかじめ計画や予定を立てると時間に縛られるのが嫌で、予定はその日にならないと立てません。

たとえ予定があっても面倒くさいと感じます。

基本、何かをするために動くのではなく、動く時が来たら始めようという考えです。

全く焦りを感じません。

最初から諦めている

めんどくさがり屋は目標を立てないので自分が飽きたらそれで終わり。

最初から達成するなんて考えてもいないから諦めにも抵抗がありません。

誰にも迷惑かけなければ別にいいと思っています。

自分に甘い

めんどくさがり屋は、選択を迫られても楽な方ばかり選びます。

面倒くさい事はやりたくないのが本音ですから、誰かがやってくれるだろうと人任せです。

楽観的である

めんどくさがり屋は、

「今それをやらないと死ぬわけではない」

「まあ何とかなるでしょ」

「まだ大丈夫」

と物事に対してあまり深く考えていません。

面倒くさい事はやらない、時間の無駄だとスパッと気持ちを切り替えます。

損得勘定で動く

めんどくさがり屋は自分に利益をもたらしてくれない人との付き合いは避けています。

相談事や交際費が面倒くさいからです。

利益がある人には手を差し伸べますが、単なる親切心からくるエネルギーを他人に注ぐほど持て余しているわけではありません。

明らかに助けを求められるまでは自分からは立ち入りません。

めんどくさがり屋あるある

以下はめんどくさがり屋によくある行動です。

・ゴミはためて一度にまとめて出す

・寝床とテーブル周りに必要な物が全て揃っている

・洗濯物をたたんでしまう作業が面倒で干した服をまた着る

・雨が降っていても洗濯物は取り込まない、いつか乾くまで干しっぱなし

・ご飯はインスタントかレトルトのみ

・興味があるイベントでも実際には行かない

・買い物は全てネット通販で済ませる

・見たい映画があってもレンタルはぜずに配信まで待つ

・急な誘いは断る

・返信がない

あなたはいくつ心当たりがありますか?

めんどくさがり屋を直すには

めんどくさがり屋の中でも、

いつまで経ってもモチベーションが上がらない

食欲がない

体がだるい

寝ても眠い

休日も無気力

と、ここまでくると無気力症候群の可能性もあります。

無気力症候群は、

完璧を目指す

うまくいかない

挫折感を味わう

失敗するならもうやらないと自信とやる気を失う

といった行動をし、無気力になる原因は強いストレスから心を守るための逃避行動だとも言われています。

カウンセリングが主な治療法で、先ずは生活習慣を見直す必要があります。

心理状態を緩和するには完璧でなくてもいい、ほどほどという感覚を持つことが大切です。

危機感を持つ

めんどくさがり屋は、

「これを今やらなければどうなるか」

「期限に間に合わなかったらどうなるか」

「残業になるかも」

「休日出勤になるかも」

「もしかしたら、痛い目に遭うかもしれない」

緊張と危機感を持つことで「今やらなければならない」と行動に意欲が出ます

目標を持つ

めんどくさがり屋は未経験・未達成で終わってしまう事が多いため達成感を味わう事がありません。

いきなり大きな目標を立てても諦めてしまっては元も子もありません。

先ずは小さな目標からでもいいんです。

達成感を味わってほしいのです。

めんどくさがり屋でも一度歓喜を味わうと、頑張ってよかったなと前向きになれます

期限を設ける

めんどくさがり屋は、“後でやるやる詐欺”の考えは捨てましょう。

期限がないといつまでもダラダラするのが目に見えています。

とうとうやらなけらばならない日が近づいて取り掛かっても思わぬミスや行き詰ってしまう事もあるかもしれません。

焦りでうまく出来くなります。

たとえ月末までの締め切りであっても1週間前に終わらせてもいいじゃないですか。

めんどくさがり屋は、「今やらないと後から大変な事になる」と自分に言い聞かせ、緊張感を持つ事が大事です。

まとめ

めんどくさがりを直したら心に余裕が持てます。

新しい事にもチャレンジできますし、この機会にめんどくさがり屋を卒業してみましょう。