空元気な
空元気な人の特徴・心理・対処法
無理して明るく振る舞ってしまう空元気な人必見です!!
もう無理して笑う必要はないんですよ。
空元気とは、本当は元気じゃないのに、元気があるように見せかけることです。
そういう人は、他人から見れば意外にわかるものです。
笑っていても時折伏し目がちになったり、ため息ついたり、
「あんなつらい出来事があったのに妙に元気だな」
「なんだかいつもと様子が違うな」
と感じとれます。
「大丈夫だよ」という言葉の裏に「いや、もう無理」という気持ちを隠していませんか?
「ほんとに大丈夫?」と周りの人に心配された時は、隠しているつもりでも隠しきれない悲壮感がでている証拠です。
そろそろ限界がきているのかも・・
つらいのに元気な振る舞いを続けているとストレスがたまってバランスを崩しジワジワと体調不良に追い込んでしまいます。
疲れが取れない、眠りが浅いなどといった兆候はありませんか?
そうなる前に早めの対処が必要です。
心当たりがある人はぜひ最後までご覧ください。
Contents
空元気な人の特徴
見掛けは元気そうですが、実は元気じゃないんですよね。
肉体的にも精神的にも。
見分け方は難しいですが、よく見ていると声のトーンが違ったり、やたらと元気なのは要注意かもしれません。
空元気な人の様子はどんななのか特徴を挙げていきます。
無理をしている
心から楽しめないと、笑い声はでませんよね。
空元気な人は笑ってはいますが、表情が硬かったり、笑顔がひきつっていたり、ふとした瞬間にどこか寂し気な表情をするんですよね。
伏し目がちだったり。
空気が読める人
和気あいあいとした場で自分だけ落ち込んでいたら、周りに心配かけると思って一緒に明るく振る舞いますが、心から笑っているわけではありません。
弱みを見せない
人は悩みがあると泣いたり誰かに相談して解決に向かおうとしますが、空元気な人は悩みがあっても一人で抱え込むタイプです。
「大丈夫?」と声を掛けても「なにが?」と何もないように強がって見せます。
弱みを見せたがらない人は心配で気にはなりますが、相手が胸の内を見せてくれないのであれば、深くは聞かない。
こちらが出しゃばるわけにもいきません。
やはり静かに見守るしかないようです。
強がりである
空元気な人の中には見栄を張ったり強がる傾向の人がいます。
人に頼ったり甘えるのが苦手なのです。
自分の良い所しか見せたくなくて自慢話や話を盛ることもしばしばあります。
◆空元気な人の心理
本当は元気じゃないのに元気なフリをしてしまう。
なぜ元気なフリをしなければいけないのか・・
本当は気づいてほしい・・
自分のつらい状況を知られたくない・・
とまったく反対の心理が働きます。
その隠された心理を紹介します。
本当は気づいてほしい
空元気な人は、自分からなかなか声を掛けられません。
でも本当は自分の変化に気づいてほしくて「どうしたらいいかわからない」とSNSに書き込み小さなサインを出しています。
気づかれたくない
周りに悩んでいる人がいても助けてやりたいと思うのに、どうしようもできない時があります。
もどかしさを感じますね。
それがわかっているので空元気な人は、自分が悩んでる姿を心配されると自分のことで他人に迷惑をかけている気になります。
なのでできるだけ元気に振る舞って安心させようとします。
自分が我慢すればいい
人当たりが良い人は周りの雰囲気を壊したくなくてたとえ自分に不利な状況でも「自分さえ我慢すればいい」と愛想笑いをします。
いっときの間でも忘れたい
つらい出来事を抱えていても誰にも言えない状況というのは誰だってしんどいはずです。
そんな時こそ友人や仲間と楽しい話しをしたい、つらいことは忘れたいと思いますし、みんなといて空元気を出してる間は本当に元気になれるかもしれないと期待することもあります。
空元気な人がメンタルを安定させる方法
ずっとつらい状況を隠して元気に振る舞ってるつもりでも周囲の人から見ると不自然に見える行動をしていることにまず気づいてほしいです。
相手が何も言ってこないのだから、察してくれている可能性もあります。
でもそれだと自分の状況はずっと変わらないまま・・
それでいいのでしょうか。
素の自分でいる方が楽な生き方だと思います。
他人に合わせることで自分が得られるものは何もありません。
疲労感だけがたまっていくでしょう。
今すぐ無理して明るく振る舞うのはやめたほうがいい、空元気な人が具体的にすることを紹介します。
笑わなくてOK
本当に楽しんでいる人だって24時間笑っているわけではありません。
「周りが笑っているからって自分も笑わないと!」という考えを捨ててください。
悩みを吐き出す
悩みをため込むのは心身ともにダメージを受けます。
人に相談できれば一番いいのですが、相談相手がいない、言えないという人はノートに悩みを書き出してみましょう。
そしてどうなりたいのか希望や願いも一緒に書き出してみると、前向きになれる気がして来ると思います。
声に出す
腹が立っても何も言い返せない。
つらい状況で泣きたい。
人前で感情をさせない人は一人になったときに声に出してください。
「バカヤロー!!」と叫んだり、思い切り泣くとスッキリして少しは心が軽くなるでしょう。
まとめ
以上、空元気な人についてまとめました。
何があっても人には絶対に相談しないとしても、陰ながら心配してくれる人がいるというのはうれしいものです。
やたらと元気に振る舞っている人は
「大丈夫?」
「悩みでもあるの?」
そう声掛けるだけでも「あなたのこと気にしていますよ」というのが伝わりますから、空元気な人に一度、声を掛けてみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません