欲張りな

欲張りな人の特徴・心理・対処法

欲張りな

欲張りな人は失うものも多い。

あれも欲しいこれも欲しい!すべて自分のものにしたい!と欲が強い人がいます。

―高校時代の同級生に容姿が良くて男子にモテたA子の性格はワガママで自己中心的。

女子といるより男子といる方が多かったです。

なんで女子の友達がいないかっていうと、スレンダーで可愛いので当然かっこいい彼氏がいると自慢していました。

他校だったためこっちの内情は今ほど筒抜けではありませんでした。

休み時間や放課後に人の彼氏だとわかっている上で必要以上にべたべたくっついてしゃべったり、B美が好意を寄せている先輩と仲良くしている姿をこれ見よがしにするので、

女子からは嫌われていたのです。

長くて3ヶ月。

「お前のタイプではないだろ」というような彼氏になった人は2週間も持ちません。

高校3年間で人の彼氏を筆者が知っているだけでも4人横取ってました。

たぶん、人の彼氏を横取りしたいだけなんでしょうね。

だって他にもカッコイイ先輩などいましたから。

人の彼氏を横取りした優越感を味わいたかっただけでしょう。

人は誰でも心の底では欲張りなものですが、実際に人のものまで奪うところまでいくと

友達・信用など失うものも多いはずです。

自覚がある人は今すぐ改善した方が今後自分のためでもあります。

欲張りな人の特徴

人は誰でも欲があります。

それを表に出すか出さないかの違いです。

みなさんの周りにも欲張りな人が一人くらいいるでしょう。

特徴が当てはまるかチェックしてみてください。

譲り合う気持ちがない

欲張りな人は、「自分さえ良ければいい」という考えの人は配慮が足りません。

お土産や何かをもらえるとなった時に真っ先に自分の分を確保したりする人。

良いものからなくなるのは目に見えていますから自分が一番先に良いものを選ぼうとします。

無料に弱い

街中のいたるところ店先や店舗にハンガーやポケットティッシュ・飴など『ご自由にお持ち帰りください』と見かけます。

あなたなら何個持ち帰りますか?

『ご自由にお持ち帰りください』は、これと言って個数制限が決まっているわけではありません。

良識ある範囲といっても人それぞれ感覚が違うと思いますが、なくなるまで持ち帰るのはマナーやモラルの問題です。

欲張りな人は無料のものは持ち帰って使う使わないにしろ、制限以上に欲しがる傾向にあります。

他人と比較する

欲張りな人は、他の人のことを非常に意識しています。

『隣の芝生は青く見える』と言いますが、自分の状況は悪くないにも関わらず人のものは自分のものより良く見えてしまうものです。

他人のを見て「やっぱりそっちにすればよかった」と後悔することもしばしば。

独占欲が強い

独占欲が強い欲張りな人は、物にしても人にしても何でも手に入れないと気が済まないタイプの人です。

自分の友達が他の人と仲良くしている光景を見て焼きもち焼いたり。

焼きもち焼くだけならまだマシなのですが、仲に割って入ってきて話の邪魔をしたり、友達を取り戻しに行き自分だけのものにします。

「あの人とはしゃべらないで」「あの人はこういう人だから親しくしない方がいい」と入れ知恵します。

恋愛で言えば恋人を束縛するタイプだと言えます。

相手の友達や行動を全部把握しときたい、SNSチェックは欠かさないなど重い人です。

熱しやすく冷めやすい

欲張りな人はなんにでも興味津々ですが、何をするにしてもどれも長続きせず、すぐに飽きてしまうところがあります。

集中力に欠けていてあれもしたいこれも欲しいと目移りしてばかりです。

次から次へと新しいものに手を出しても他人のものに目移りしてなかなか今の現状に満足できません。

あなたの周りの欲張りな人はどんな人

欲張りだなと思ったエピソードあるあるを紹介します。

・ケーキバイキングで時間ギリギリまで皿に取ってひたすら食べ続ける人は「元を取りたいんだろうな~」と思う

・ランチでもディナーでも「シェアしよう」というけど、食べたいんなら頼んだら?自分のが減るじゃん

・食べ放題となると夢中で食べる人は腹いっぱいでも元が取れるまで食べるんだろうな~

・他人が持っている新作商品や珍しい物を欲しがる人

・同僚のお土産を配った際、個数以上に取る人は欲張りだよね

・休んだ人の給食のあまりのパンを全部もらう人

・同じメニューを注文して「そっちの量が多くない?」と不満げな人は替えてほしいの?

・ドリンクバーで全種類制覇する人

・ランチの時、絶対「ちょっと食べさせて」という人

欲張りな人の心理

何でも欲しがる子どもみたいな欲張りな人の心理とはどんなものでしょう。

自分が常に一番でいたい

欲張りな人は、自分よりも優秀な人や周りからチヤホヤされている人をライバル視しています。

負けず嫌いな性格もあってか他人が持っているものにも非常に敏感です。

他人にあって自分にないものがあると非常に悔しいです。

自分の方が優位に立ちたい、常に自分が一番じゃないと気が済まないのでなにがなんでも手に入れようとします。

優位に立ちたい

欲張りな人は、「絶対にそれが欲しい」というよりも、「相手が持っているものよりも良いものを手に入れることで優位に立ちたい」という心理が働いています。

それらを手に入れることが目的であって達成感を味わう事で優越感に浸っています。

向上心が湧く

欲張りにはマイナスなイメージがばかりがつきものですが、良い所もあります。

欲張りな人は、他人に刺激されやすい人です。

「人に負けたくない」という気持ちは、自分の中で大きなエネルギーになります。

欲張りな人は、自分より優秀な人がいると

「自分もああなりたい!」

「誰にも負けたくない!」

「自分が一番になる!」

とさらなる向上心が湧いてきます。

自分だけが得をしたい

欲張りな人が我先に飛びつくのは自分だけが得をしたい気持ちが強いからです。

最後に残ったものは人気がないものと認識しています。

しかし、最初に物を選ぶという事は選び放題です。

良いものを自分が一番先に取りたいという気持ちしかなく譲り合う気持ちが一切ないのです。

欲張りな人への対処法

人は誰でも欲があります。

人に刺激されるのは悪い事ではありませんが、度が過ぎた欲張りは人間関係にヒビが入り、居づらくなります。

欲張りな性格を改善するためにはどうすればいいのか3つ紹介します。

他人と比較しない

自分にできることできないこと限界があります。

人と違ってもみんなそれぞれ個性があっていいのです。

自分が他人のものがいいと思うように、もしかしたら他人だってあなたの方が良いと思っている人がいるかもしれないじゃないですか。

そう考えたら自分は自分、人は人でいいのです。

ムリをしない方が自分らしくいられるということです。

周りを気にしない

人からすごいと思われたい、うらやましいと思われたい、認められたいなど承認欲求が強いですが、判断するのは周りの人です。

認められなかったといって相手を非難したり能力以上のものに手を出して失敗するリスクを避けるためにもムリして見栄を張らずに楽に生きましょう。

物欲を抑えるためにノートに書き貯める

人は欲しいと思ったら衝動買いをしてしまう事があります。

あれも欲しいこれも欲しいと物欲が止まりませんが、買う前にちょっと待って。

それは本当に欲しいものか?

本当に欲しいものをノートに書き貯める習慣をつけてください。

冷却期間をおくことで「あれなんでこんなもの欲しがったんだろう」と物欲を抑えることができます。

本当に必要なものなのかどうかを今一度考えてみましょう。

まとめ

以上、欲張りな人についてまとめました。

適度な欲張りは人の成長へとつながります。

ですが、欲張りも度が過ぎてしまうと、何事にも手に入れないと気が済まないというような性格になってしまいます。

そうなってくると周りが見えなくなってしまい、自分さえよければいいという偏った考え方になってしまいます。

そんな人と誰が一緒に居たいと思いますか?

何事にもバランスが必要です。

譲り合いの気持ちも忘れずに良好な人間関係を築いていきたいものです。