別にいいけどが口癖

別にいいけどが口癖の人の特徴・心理・対処法

別にいいけどが口癖

「別にいいけど」が口癖の人の特徴や心理とは?

お願い事をした時「別にいいけど」、aかbのどちらか選択を求められた時「別にどっちでもいい」と多くの人が返事をしますね。

この「別に」とはこれといって特別にという意味です。

十数年前に、当時若手女優が舞台あいさつにて現場でのエピソードを聞かれると

「別にっ」と答えて会場の空気を凍り付かせる場面があったのは強烈に印象に残っています。

あの時の「別に」騒動で「本当にすごいバッシングだった」と当の本人が語っていました。

それくらい「別に」という言葉は影響がある言葉でした。

類似した言い方「特にないです」に言い換えできたとしても、あの場合はなにかコメントをすべきでしたね。

しかし、よく聞いていれば普段の会話から「別に」って頻繁に使われていますよね。

気にしていないだけで結構みんな使っていると思います。

意識して聞いてみてください。

言われてみれば筆者も無意識に出てしまっています。

本当に深い意味はないのですけどね…

他にもどんな意味が込められているのか掘り下げていきたいと思いますので、最後までご覧ください。

「別にいいけど」が口癖の人の特徴

「別にいいけど」にはお願いした時に答える返事と、負け惜しみや諦める、捨て台詞を吐かれた時なんかに「別にいいけど」と答えるパターンがあります。

シーン別に詳しく紹介していきます。

上から目線でものをいう

別にいいけどが口癖の人がなにか人に頼み事をされて「別にいいけどさ~、自分でできないわけ?」と言うのは「してやってもいいけど?」と少々上から目線的な発言です。

普通に「いいよ」とは言えないものなのでしょうか。

そこを見極めるポイントは普段からの発言にあります。

「私がいなくなったらどうするつもり?」

「お前じゃ無理」

「こんなこともわかんないの?」

「わたしならすぐできるけどね」

「常識的に考えて当たり前でしょ」と人を見下します。

捨て台詞を吐く

恋人とお別れするのは悲しいものです。

理由にもよりますが、プライドが傷ついた怒りや悲しみでいっぱいです。

それをさらけ出すか抑えるかに人は分かれますね。

中でもフラれた腹いせに捨て台詞を吐く人がいます。

女々しくてみっともないです。

彼女:「他に好きな人ができた。

別れてほしい」

彼氏:「別にいいけど、最初から好きじゃなかったし!じゃね!」

と平然を装い悔しくてたまらない怒りと悲しみを抑えて捨て台詞を吐きます。

他に好きな人ができたのなら、どんなにすがっても自分はもう勝ち目がないと悟っているからですね。

予防線を張っておく

グループ内でなにかイベントをしようって話があってるにもかかわらず、自分だけ誘われなかったら嫌ですよね。

後で知った時も悔しいですよね。

「まぁ予定があるから別にいいけど」と予防線を張って置くタイプだと見られます。

自己主張がない

別にいいけどが口癖の人は、相手の問いに対して反論や自分の意見を言わずに周りに合わせる人です。

揉め事が嫌い、反対意見を言って嫌われたくないと思う人は自己主張をしません。

人や場合によって良くも悪くも捉えられます。

意見をしっかり言う人から見れば「別にってなに?なにか言いたいことあるならハッキリ言って」と言うだろうし、自分に従ってほしい人は黙って言う通り聞いてくれる人は自分にとって好都合だと考えます。

「別にいいけど」が口癖の人の心理

「別にいいけど」と言われた方は「けどなにか?」そのあと続きがあるのか、なにか見返りを求めているのか気になりますよね。

その心理を探っていきたいと思います。

深い意味はない

「別に」「やばい」「なんか」「まぁ」も多い口癖ですね。

それと同じで無意識に出る口癖なので、深い意味はなく本人も気づいてないかもしれません。

怒っている

事後報告で話がこじれてしまい「今更謝られてもね~別にいいけど」と不快な気持ちでいっぱいです。

過ぎてしまった出来事をあれこれ問い詰めてもどうにもならないもどかしさや悔しさですが、「別にいいけど」と言っているが、許す気はありません。

絶交とまではいかないが、しばらく落ち着くまで距離を置きたい。

どっちでもいい

別にいいけどが口癖の人は、お願い事をされたり誘いを受けたら歓迎するわけでもないけど、これと言って特別に断る理由もない。

どっちでもいいという場合があります。

OKならOKでいいのに「別にいいけど」と言えば受け取る側は、快くOK<してもしなくても・行っても行かなてもどっちでもいいみたいに聞こえます。

強がっている

近くでコソコソ人を見ながらしゃべっていたら、だいたい人の噂話をしていることが多いです。

気にしないわけがありません。

噂話じゃなくてもヒソヒソ話は気になりますよね。

特に個人情報や恋バナは秘密にしたい人もいます。

何らかの知りたい情報を教えてもらえなかったら、「え~別にそれくらい教えてくれたっていいじゃん、ケチ!別にいいけど」と教えてくれる見込みがないため諦めざるを得ません。

めんどくさい

ちょっと考えて「う~ん別にいいけど」はめんどくさいけど、

「ま、いっか」的な「行けば何とかなるさ」

「暇よりはマシかな」

「ボッチよりはマシかな」

みたいな期待も込めて無し寄りの有りというところです。

ひとりごと

愚痴や不満は誰にでもあるかと思います。

「上司がさ~うるさいんだよね」

「恋人が最近かまってくれないんだよね~」

口にするだけでも少しは心が軽くなります。

「まぁ、別にいいんだけど」話しているうちに気持ちが落ち着く場合と、「愚痴言ったところで状況は変わんないしね」と諦めモードに入ります。

揉めたくない

「別にいいけど」の前にあるのは、相の手何かの提案です。

それに対して「別にいいけど」と答えています。

本音は違っていても相手に合わせれば穏便に済ませる事ができるのでそう答えます。

まとめ

以上、「別にいいけど」が口癖についてまとめました。

いかがでしたか。

普段、聞きなれている言葉でも語尾や声のトーンでさまざまな感情や心理がわかります。

受け取る側によっては気にしたりズレが生じたりするかもしれないので、YESかNOに言い換えた方がお互い気持ちよく過ごせると思います。